3ヶ所ある獣人拠点の最深部まで潜入し、それぞれの魔晶石を取ってくる、という非常に危険で重要な任務をそつなくこなしたレルフィーは、無事に3つの魔晶石をジュノ大公にお届けできました。
しかし、ちょうどその頃ジュノにあるバストゥーク大使館には、自国バストゥークから何やら不穏な急報が届いていたのでした。
限界突破クエスト
急いで自国に帰って来い!というバストゥークからのお手紙は一旦無視して、レルフィーを限界突破クエストに連れて行きます。
大丈夫だから。
さて。レルフィーは既にレベル60で、さらにカンスト状態になっています。3回目の限界突破クエスト自体はレベル56から受けることができますので、レベル56になったらすぐに限界突破しておいてもいいですね。
ル・ルデの庭H-5にいるMaatさんから、レベルキャップ開放クエスト「風の行方は」を受けます。クエストの内容は、獣人の拠点へ行き、「オークの紋章」「クゥダフの紋章」「ヤグードの紋章」を集めてくること。
あれ、ランク4の三国ミッションと行き先が同じですね。そう、ミッションで扉を開けるために必要だったアイテムを、この限界クエストでも使うことになるのです。なので、先にランク4のミッションを終わらせました。
だったら、ミッションと一緒に進めた方が楽なのでは?と思いますが、同じ獣人拠点の中でも行き先が全く違うので、ちょっと大変…というか面倒かも。無理ではないですけどね。
そうそう、この限界クエストは、ランク4の三国ミッションを進めて「銀の鈴」を手に入れていないと進めることができないので注意です。
限界クエストを進めるにあたり、まだ「漆黒のマチネー」「妖光の数珠」「ヤグードの松明」を持っていない場合は、ランク4の三国ミッション記事を参考に、先に用意しておきましょう。
上記記事内で、「漆黒のマチネー」「妖光の数珠」をベドー編、「ヤグードの松明」をオズトロヤ城編で紹介しています。
ダボイ編
3ヶ所ある獣人拠点のどこから始めてもいいのですが、指示された紋章の順番にならい、最初はオークの拠点であるダボイから行ってみましょう。
Survival Guideでダボイにワープしたら、マップH-11から修道窟に入ります。
修道窟に入ったらインビジをかけて、I-8からダボイの中央にある島に出ます。奥に進めば進むほど強いオーク(レベル60から見てとてとて)がいますので、修道窟に入ったところから先はインビジ必須です。
中央島へ出たらインビジをかけて、東側にある橋を渡り、突き当たりのT字路を右(南方面)に進み、奥修道への入口J-9の手前にある結界を2回(結界をうちやぶれればいいのだが、と表示されるまで)調べます。
当然通り抜けられないので来た道を引き返し、T字路をそのまま真っすぐ北方向へ進み、マップJ-8にいるSedal-Godjalさんの元へ。
深紅のオーブを手に入れる
結界を2回調べてからSedal-Godjalさんに話しかけると、結界を解くために白いオーブを渡されます。
このオーブを、マップI-6にあるGroaning Pond、E-8にあるScreaming Pond、H-10にあるHowling Pond、L-9にあるWailing Pondの4ヶ所に浸すことで、白→ピンク→赤→血→呪い、とオーブが変化します。
会話の中で、Sedal-Godjalさんが「壊れた橋から落ちれば…」というようなことを教えてくれますが、最初どこのことを言っているのか分かりませんでした。来た道を戻って橋を渡り右手方向、I-8あたりに崩れた橋があり、そこから落ちることができました。
橋から落ちたら、そのまま川の中を北上すれば、マップI-6にある池に行けます。地図上には表示されていない池ですが、川を走っていけば右手側に見えてきます。
池を回る順番は特に決まっていないので、好きな順番で回っても問題ありませんが、4つ目の池を調べた(呪いのオーブになった)時点でプレイヤーが呪いにかかります。ですので、上記順番で回れば、最後の呪いにかかる地点には「練習」のモンスターしかいないので比較的安全です。忍者で行ったので、呪われた後はクピピにカーズナで直してもらいました。
再度、ダボイH-11から修道窟を経由して中央島へ行き、J-8にいるSedal-Godjalさんの元へ「呪いのオーブ」を持って行くと、「深紅のオーブ」が手に入ります。これで奥修道への入口にある結界を解くことができるようになりました。
オークの紋章を手に入れる
深紅のオーブを手に入れてから、再度マップJ-9にあるWall of Banishingを調べます。深紅のオーブをかざして結界を解き、奥修道へ入ります。
奥修道に入ったら、マップJ-6あたりを目指して、できるだけ左手側の壁沿いに進んでいきます。
広間には、インスニを見破るNM、Orcish WarlordとOrcish Hexspinnerがいますが、さらにタイミングによってはOrcish OverlordもしくはOverlord Bakgodekがいることもあります。今のレベルでは間違いなく勝てませんし、1匹に絡まれただけでも周囲のオークが一斉にリンクするので、まず無事ではいられないでしょう。
マップJ-6テンキー1あたりに???があるので調べ、「オークの紋章」を手に入れます。
???があるすぐ先には段差があり、この段差から落ちてしまうと???が取れなくなりますので注意です。
「オークの紋章」が手に入ったら、速やかにデジョンリング等で帰ります。もし絡まれてしまったら、フェイスにタゲを取ってもらっているうちに逃げましょう!
ベドー編
続いてベドーへ行きます。Survival Guideでベドーにワープしたら、マップH-7から地下道マップに入ります。
地下道マップに入ったら、マップH-8のThe Muteに触れて静寂状態になってから、G-8のThe Afflictorがある部屋を抜けて、F-8から地上マップに出ます。
地上マップに出たら、静寂はそのままにしておいて、マップE-10にあるスロープ状の鉄板から段差を上がる。段差の上を歩いてマップK-8まで行き、スニーク(サイレントオイル)をかけてから、下の段に落ちて地下へ。
地下マップに入ったら、静寂状態でもそうでなくても、念のためK-8テンキー7の小部屋にあるThe Muteに触れてから、M-8へ向かいます。途中の3つの小部屋全てにThe Afflictorがあるので、静寂状態のままで進みましょう。
地下マップM-8からクゥルンの大伽藍に入ったら、この後スニークを使うので静寂を解除しましょう。聖水を使うか、静寂が切れるまで待つか。静寂のままで行くならサイレントオイルを使いましょう。
最初のThe Muteがある小部屋を右方向に抜けた先に、「漆黒のマチネー」「妖光の数珠」が必要な扉があります。この扉を開けた先に???がありますが、扉を開けてすぐ「とてとて」のクゥダフがいるので、扉を開ける前にスニークは絶対かけておきましょう。
扉の先、左前方方向に???があるので、まずはターゲットして位置を確認しておきます。
広間には、インスニを見破るNM、Ruby QuadavとAdaman Quadavがいて、さらにDiamond QuadavもしくはZa'Dha Adamantkingがいることも。今のレベルでは間違いなく勝てませんし、1匹に絡まれたら周囲のクゥダフがリンクするので、まず無事ではいられないでしょう。
マップI-6テンキー3あたりに???があるので調べ、「クゥダフの紋章」を手に入れます。
???があるすぐ先には段差があり、この段差から落ちてしまうと???が取れなくなりますので注意です。
「クゥダフの紋章」が手に入ったら、速やかにデジョンリング等で帰りましょう。
オズトロヤ城編
最後にオズトロヤ城へ行きます。Survival Guideでオズトロヤ城にワープしたら、最初にマップH-9テンキー9の小部屋に行き、1つめの暗号を調べます。小部屋に入るためには、左右どちらかのTorch Standを調べて「ヤグードの松明」で火を灯します。
この1つめの暗号と、この後調べる3つめの暗号を覚えてから最深部に向かいますが、暗号はヴァナ・ディール時間0時でリセットされます。ですので、オズトロヤ城へは、できるだけ日付が変わった直後に行った方がいいです。
同じマップI-8テンキー3にある仕掛け扉に向かいます。
この扉の操作方法はミッションのときにも書きましたが、扉の正面中央に立って、左右にあるレバーのどちらかを操作して扉を開けるのですが、間違った方のレバーを操作すると落とし穴に落とされます。
もし間違ったレバーを操作してしまっても、レバーを操作した瞬間に扉の前から離れることで落とし穴を回避することができます。しかし、フェイスを呼んでいるとフェイスに引っかかって逃げられない可能性があるので、この仕掛け扉を過ぎるまではフェイスを呼ばない方がいいかもしれません。
落とし穴に落ちてしまったら…ちょっと記憶が曖昧ですが、確か蓋のようなものを開けて降りると庭のようなところに出られて、そこから最初のマップに戻れたような気がします。違っていたらゴメンなさい。
扉が開いたら先へ進みます。
2枚目マップI-10にある隠し扉を開き、奥にある4本のレバーの上下位置を覚えます。このレバー位置も、ヴァナ・ディール時間0時でリセットされます。また、この部屋にはレベル60でも絡まれるヤグードがいるので注意。
レバー位置を覚えたら、次にマップI-8テンキー7の部屋に行き、3つめの暗号を調べます。
3つめの暗号を覚えたら、マップG-8に行きます。扉の右横に4つのレバーがあるので、先ほど隠し扉の先にあったレバーと同じ位置に動かします。正解すると扉が開き、3階へ進めます。
この扉から先は、レベル60で絡まれるようになりますので、インビジしていきましょう。
3階は特にやることは何もありません。道なりに進んでいきます。
4階では、まず4つの小部屋(G-7、G-8、H-7、H-8)のいずれかのTorch Standを調べて、火を灯す必要があります。
いずれか1ヶ所のTorch Standに「ヤグードの松明」で火を灯せばいいのですが、どこもインビジを解くと絡んでくるヤグード(とて~とてとて)がウロウロしていますので、ヤグードが後ろを向いた隙に速やかに火を灯して、インビジを掛け直しましょう。
もしくは、フェイスがいれば数匹同時に相手をしても倒せると思いますので、サクッと倒してしまう方が早いかもしれませんね。
Torch Standに火を灯したら、マップH-7テンキー1にある扉が開きますので、扉の先へ。
奥には暗号を入力するための装置があるので、3つの暗号を順番に入力します。
1つめと3つめの暗号を覚えてきているので、2つめの暗号だけを上記候補から総当たりで入力してみましょう。2つめの暗号を調べてくるより、総当たりで探す方が圧倒的に楽です。下記入力候補の名前をクリックorタップすると色が変わるようにしていますので、良かったら入力チェックにお使いください。
3つの暗号が正しく入力されると、床が抜けて落ちます。落ちた先がオズトロヤ城の最深部。
最深部には、いたるところにインスニを見破るNM、Yagudo High Priestがいますが、フェイスがいれば今のレベルでも倒すことはできます。ただし、周囲のヤグードがリンクしたら、まず無事ではいられないでしょう。
中央にある一段高い円台に???があるので、周囲のヤグードが後ろを向いた隙に調べ、「ヤグードの紋章」を手に入れます。
「ヤグードの紋章」が手に入ったら、速やかにデジョンリング等で帰りましょう。
報告へ
3ヶ所の紋章を集めたら、ル・ルデの庭H-5にいるMaatさんに報告して、めでたく3回目の限界突破が完了です。これでレベル上限が65になりました。
限界突破クエストが終わったら、エミネンス・レコードの「チュートリアル」→「クエスト(レベルキャップ解放)」の「レベルキャップ解放65」を目標に設定して、達成しておきましょう。カンストしていればレベル61になれます。
当サイトに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C) 2002-2024 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.