レベル上げ用に残してある装備を処分するための、久しぶりなレベル上げ第二弾。
レベル99になっていない=まだレベル1、というジョブは、吟遊詩人・召喚士・コルセア・学者の4つ。そして、店では手に入らないような楽譜が倉庫を圧迫しているので、これらを消費すべく、吟遊詩人のレベルを上げることに決めました。
基本的なフェイス構成は、盾がヴァレンラール、物理アタッカーにイロハII、魔法アタッカーにシャントットII、サポートにシルヴィとコルモルです。レベルがある程度上がるまでは、サポ白でプロテア・シェルラを自分で使うことで、コルモルの負担を大きく軽減できますのでオススメ。
武器は特に用意せず、カバンに入っていたレベル1から装備できるイベント武器で。楽器は、レベル1から装備できるメープルハープとフルートのみ。必要最低限で行きます。
基本的には、武器を構えて近接攻撃をしてフェイスを動かしてから、少し離れてひたすら歌い、歌唱・弦楽器・管楽器スキルを上げる、という流れでいきます。レベル上げ=スキル上げ、のつもりで。
吟遊詩人1-16
南グスタベルグへ。レベル5くらいまでは、専心を使わずに上げていきます。というのも、FF11は一度にレベルがひとつ+Next経験値-1までしか経験値がカウントされないため、レベル1から専心(特にエチャドリングなど)を使ってしまうと、経験値が溢れて無駄ができてしまうためです。
モンスターに攻撃をしかけるとヴァレンラールがウリエルブレードで殲滅してくれるので、歌う暇はナシ。このエリアで歌うのは諦めましょう。
目につくモンスターをつまみながら、ダングルフの涸れ谷を目指します。温泉周辺のカニと蜂、ゴブリンでレベル16まで。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「火打石」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「蜂蜜」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「トレントの球根」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「ワイルドオニオン」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「蜂の巣のかけら」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「南グスタベルグ」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通B」の「プラントイド類を魔法ダメージで倒すB(UC)」
「ユニティ」→「共通E」の「プラントイド類を倒すE(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「リザード類を魔法ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「リザード類を倒すF(UC)」
装備品は全て現地調達していくので、茶箱は全て開けていきます。吟遊詩人が装備できるものだけを入手していたら、Lv8のチュニック系装備と、Lv11のブラス系装備で5部位が揃いました。
重装騎兵のミンネ(レベル1)
南サンドリア I-11 チョコボ厩舎の外「Ferdoulemiont」
猛者のメヌエット(レベル3)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
戦士達のピーアン(レベル5)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
魔物のレクイエム(レベル7)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
薬草のパストラル(レベル9)
ウィンダス森の区 I-7 ミスラの薬屋「Wije Tiren」
光のスレノディ(レベル10)
南サンドリア E-9 雑貨のターミラ前「Lusiane」
剣闘士のマドリガル(レベル11)
北サンドリア F-8 不死鳥の止まり木「Boncort」
闇のスレノディ(レベル12)
バストゥーク商業区 E-11 ミョルの雑貨屋「Mjoll」
闘羊士のマンボ(レベル13)
セルビナ G-10 雑貨屋「Dohdjuma」
土のスレノディ(レベル14)
ウィンダス水の区北 H-9 エンササの触媒屋「Ensasa」
戦士達のピーアンII(レベル15)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
カザム I-8 M&Pマート「Toji Mumosulah」水のスレノディ(レベル16)
ジュノ上層 H-6 M&Pマート「Champalpieu」
魔物のララバイ(レベル16)
モンスター ヤグード族「Yagudo Piper」
吟遊詩人16-24
南グスタベルグからダングルフの涸れ谷へ行き、Survival Guideでバルクルム砂丘へ。ターゲットは、アウトポストの北東にある木が生えた場所いるカニやリーチ。ときどき羊やトンボ、ゴブリンなども徘徊しているので、それらも全てターゲットに。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Snipper | 18~22 | アクアン類 |
Damselfly | 20~23 | ヴァーミン類 |
Thread Leech | 21~25 | アモルフ類 |
主な狩場:Outpost裏H-7の木々のあたり
[ 場所をMAPで見る ]
レベル22くらいで次の狩場へ移動したかったのですが、時間的都合と専心消化のため、丁度~楽相手にレベル24まで粘りました。+150%の専心効果は偉大です。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア1」の「バルクルム砂丘」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
ここでも茶箱で装備品を現地調達。Lv16のボーン系装備、Lv21のビートル系装備が出たら、装備を更新しておきます。
魔物のレクイエムII(レベル17)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
風のスレノディ(レベル18)
ジュノ上層 H-6 M&Pマート「Champalpieu」
小話のオペレッタ(レベル19)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
炎のスレノディ(レベル20)
ウィンダス水の区北 H-9 エンササの触媒屋「Ensasa」
重装騎兵のミンネII(レベル21)
南サンドリア I-11 チョコボ厩舎の外「Ferdoulemiont」
氷のスレノディ(レベル22)
バストゥーク商業区 E-11 ミョルの雑貨屋「Mjoll」
魅了のエチュード(レベル22)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Manyny」
ジュノ港 H-8 免税店「Leyla」猛者のメヌエットII(レベル23)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
雷のスレノディ(レベル24)
南サンドリア E-9 雑貨のターミラ前「Lusiane」
精神のエチュード(レベル24)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Manyny」
ジュノ港 H-8 免税店「Leyla」
吟遊詩人24-31
定番ルートのバタリア丘陵は、ジュノ上層から出てマウントで海岸沿いへ。ピーアンIIとメヌエットがあれば、レベル24から海岸沿いを走るゴブリンを狙っても何とかなります。序盤の自爆が怖いので、爆弾モーションが見えたらララバイで寝かせるのもアリ。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Clipper | 23~25 | アクアン類 |
Ba | 25~28 | バード類 |
Goblin Bounty Hunter | 30~36 | 獣人類 |
主な狩場:ジュノ上層から出て右手沿いに進んだ海岸のあたり
[ 場所をMAPで見る ]
ここでも茶箱で装備品を現地調達。Lv28のウール系装備、Lv30のスタデッド系装備が出たら、装備を更新しておきます。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「バタリア丘陵」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
レベル30になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル2」の「吟遊詩人レベル30」を目標に設定して、達成しておきましょう。
魔道士のバラード(レベル25)
クエスト「パーティの心得~中級」
モンスター ヤグード族「Yagudo Piper」知恵のエチュード(レベル26)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Manyny」
ジュノ港 H-8 免税店「Leyla」魔物達のララバイ(レベル27)
モンスター ヤグード族「Yagudo Drummer」
機敏のエチュード(レベル28)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Manyny」
ジュノ港 H-8 免税店「Leyla」無敵の進撃マーチ(レベル29)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
元気のエチュード(レベル30)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Manyny」
ジュノ港 H-8 免税店「Leyla」狩人のプレリュード(レベル31)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Mona Nchaa」
吟遊詩人31-37
こちらも定番ルートのビビキー湾へ。Survival Guideでワープし、マウントで東側崖上あたりへ。レベルが低いうちはピーアンIIとメヌエット、キリンに「つよ」が混じり始めたくらいからはマーチとメヌエットが良さそう。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Island Rarab | 34~36 | ビースト類 |
Marine Dhalmel | 34~37 | ビースト類 |
Raven | 36~38 | バード類 |
主な狩場:Survival Guide(乗船場)から東側の崖上I-7周辺
[ 場所をMAPで見る ]
+150%の専心があれば、1回の戦闘で1レベル上がるようなペースになりますので、フェイスの呼び直しタイミングに悩みます。レベル34~35あたりで一度呼び直すだけで十分かな。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「野兎の毛皮」
「戦闘:エリア別」→「プロマシアエリア2」の「ビビキー湾」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
器用のエチュード(レベル32)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Manyny」
ジュノ港 H-8 免税店「Leyla」鶏のオーバード(レベル33)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
魔法のフィナーレ(レベル33)
モンスター ヤグード族「Yagudo Drummer」
印章BFLv30スカイオーブ 報酬品剛力のエチュード(レベル34)
ウィンダス森の区 H-13 ンチャの道具屋「Manyny」
ジュノ港 H-8 免税店「Leyla」戦士達のピーアンIII(レベル35)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
カザム I-8 M&Pマート「Toji Mumosulah」耐光カロル第一楽章(レベル36)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
魔物のレクイエムIII(レベル37)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
ラプトルのマズルカ(レベル37)
アトルガン白門 H-11 船着き場構内の売店「Khaf Jhifanm」
吟遊詩人37-42
Survival Guideでサクッと移動できるガルレージュ要塞へ。最初の十字通路から、左へ伸びる通路のあたりで、1匹コウモリとカブトを狙います。カブトはアクティブ、コウモリは3匹コウモリ含めリンクに注意。あと、通路に空いた穴にも注意。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Siege Bat | 40~43 | バード類 |
Borer Beetle | 41~44 | ヴァーミン類 |
主な狩場:最初の階段から十字路のあたり
GoVページ2「Siege Bat…4、Borer Beetle…2」
通路の穴はフェイスがひっかかりやすいので、着いてきているかの確認必須。戦闘を始めてみたら、フェイスが近くにいなかった!なんてことも起こり得ます。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「コウモリの翼」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「甲虫の甲殻」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア3」の「ガルレージュ要塞」
ユニティ
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
耐震カロル第一楽章(レベル38)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
戦場のエレジー(レベル39)
南サンドリア K-7 刀剣のエルボール「Thadiene」
耐波カロル第一楽章(レベル40)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
重装騎兵のミンネIII(レベル41)
南サンドリア I-11 チョコボ厩舎の外「Ferdoulemiont」
耐風カロル第一楽章(レベル42)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
吟遊詩人42-49
Home Pointでワープできるミザレオ海岸へ。いつもはタブナジアへワープしてから移動していたのですが、今回初めてHome Pointで直接ミザレオ海岸へ行ってみましたが、Home Point付近から川に入り、橋を過ぎたあたりからI-6あたりを目指して移動狩りがイイ感じでした。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Bigclaw | 45~48 | アクアン類 |
Makara | 46~49 | アクアン類 |
主な狩場:I-6周辺の川の中
[ 場所をMAPで見る ]
Home Point周辺は、ロック族のDiatrymaがたくさんいるので注意。橋の周辺では、Diatrymaが元気に水浴びしていることもあります。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「プロマシアエリア1」の「ミザレオ海岸」
猛者のメヌエットIII(レベル43)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
耐火カロル第一楽章(レベル44)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
戦士達のピーアンIV(レベル45)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
耐寒カロル第一楽章(レベル46)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
魔物のレクイエムIV(レベル47)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
耐電カロル第一楽章(レベル48)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
ゴブリンのガボット(レベル49)
ジュノ下層 H-9 ジャンク屋マックビクス「Creepstix」
吟遊詩人48-54
久しぶりにバフラウ段丘でレベル上げをしてみたかったので、レベル54まで流砂同で上げることにしました。クモとカブトがターゲットですが、フィナーレがあるので、たまにアリに手を出してもいいかも。アリもやるなら、GoVも受けられますね。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Sand Spider | 51~55 | ヴァーミン類 |
Helm Beetle | 51~58 | ヴァーミン類 |
主な狩場:東アルテパ砂漠J-7から入った先J-3~J-5周辺
[ 場所をMAPで見る ]
クモのスパイダーウェブは放置。コルモルをやめて、ヨアヒムかウルミアを入れて4曲体制で行くと、殲滅速度が上がって良さそう。回復が心許なければ、シルヴィをクピピに変更で。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「甲虫の甲殻」
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「流砂洞」
ユニティ
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
レベル50になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル2」の「吟遊詩人レベル50」を目標に設定して、達成しておきましょう。
耐闇カロル第一楽章(レベル50)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
剣豪のマドリガル(レベル51)
モンスター ヤグード族「Yagudo Lutenist」
闘龍士のマンボ(レベル53)
モンスター ヤグード族「Yagudo Lutenist」
黄金のカプリチオ(レベル54)
モンスター ヤグード族「Yagudo Chanter」
吟遊詩人54-64
バフラウ段丘へ。アトルガン白門に魔笛があれば、サンクションに経験値ボーナスが付くので、専心と合わせればかなりハイペースに稼げます。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Lesser Colibri | 63~65 | バード類 |
Aht Urhgan Attercop | 64~65 | ヴァーミン類 |
Fomor Bard | 63~64 | アンデッド類 |
Fomor Beastmaster | 63~65 | アンデッド類 |
Fomor's Bats | 58~60 | バード類 |
主な狩場:アルザビから出て最初の広場H-10テンキー8あたりの通路を拠点に
[ 場所をMAPで見る ]
コリブリやクモ以外に、夜だけ登場するフォモルも美味しくいただけます。レベルが低いうちはマーチとマドリガルorピーアン、レベルが上がってきたらマーチとメヌエットにしてみましたが、リポップがギリギリ間に合うくらいのペースでした。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「闇のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:エリア別」→「アトルガンエリア」の「バフラウ段丘」
ユニティ
「ユニティ」→「共通B」の「アンデッド類を物理ダメージで倒すB(UC)」
「ユニティ」→「共通E」の「アンデッド類を魔法ダメージで倒すE(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
魔道士のバラードII(レベル55)
ズヴァール城外郭 Treasure Coffer
光明のファンタジア(レベル56)
モンスター ヤグード族「Yagudo Conductor」
魔物のレクイエムV(レベル57)
モンスター ヤグード族「Yagudo Chanter」
修羅のエレジー(レベル59)
モンスター ヤグード族「Yagudo Chanter」
皇国軍BFLv60白の書 報酬品栄光の凱旋マーチ(レベル60)
モンスター ヤグード族「Yagudo Conductor」、サハギン族「Abyss Sahagin」
重装騎兵のミンネIV(レベル61)
モンスター ヤグード族「Yagudo Conductor」、サハギン族「Coastal Sahagin」
魅惑のエチュード(レベル62)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」猛者のメヌエットIV(レベル63)
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」
理力のエチュード(レベル64)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」
吟遊詩人64-75
移動が楽なツェールン鉱山へ。バストゥーク鉱山区からでも、Survival Guideでワープでも、アクセスが良いのが魅力です。コウモリもミミズもノンアク・ノンリンクですが、狭い範囲に密集していることが多いので、ヴァレンラールの挑発リキャストには十分な配慮が必要です。密集するモンスターのど真ん中でウリエルブレードなんかされた日には……。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Colliery Bat | 75~77 | バード類 |
Soot Crab | 76~78 | アクアン類 |
Burrower Worm | 77~79 | アモルフ類 |
主な狩場:鉱山内の南側全域
GoVページ3「Colliery Bat…5、Soot Crab…2」
GoVページ4「Colliery Bat…5、Burrower Worm…2」
ということで、AAEVかアムチュチュを持っているなら、そちらを推奨。アムチュチュにする場合は、セットで白系フェイス(クピピ、ユグナス等)を入れることをオススメします。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「コウモリの翼」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「火打石」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「ツェールンの煤」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「亜鉛鉱」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「ツェールン鉱山」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
レベル75になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル2」の「吟遊詩人レベル75」を目標に設定して、達成しておきましょう。
戦士達のピーアンV(レベル65)
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」
アットワENM 千骸谷「風と共に」「巨人の貝塚」報酬品英知のエチュード(レベル66)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」魔物のレクイエムVI(レベル67)
モンスター ヤグード族「Yagudo Conductor」、サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」
俊敏のエチュード(レベル68)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」腹話のオペレッタ(レベル69)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
活力のエチュード(レベル70)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」弓師のプレリュード(レベル71)
モンスター オーク族「Orcish Farkiller」、巨人族「Jotunn Wallkeeper」、アンティカ族「Antican Aedilis」
女神のヒムヌス(レベル71)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
モンスター ヤグード族「Yagudo Conductor」、サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」妙技のエチュード(レベル72)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」破邪のロンド(レベル73)
モンスター ヤグード族「Yagudo Conductor」、サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」
チョコボのマズルカ(レベル73)
南サンドリア・バストゥーク鉱山区・ウィンダス森の区・カザム・ラバオ チョコボ厩舎内ショップ
モンスター ヤグード族「Yagudo Conductor」、サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」怪力のエチュード(レベル74)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」乙女のヴィルレー(レベル75)
モンスター サハギン族「Coastal Sahagin」「Abyss Sahagin」
皇国軍BFLv60白の書 報酬品魔物のシルベント(レベル75)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
冒険者のダージュ(レベル75)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Harmodios」
吟遊詩人75-86
移動を考えると、このレベル帯はコロロカの洞門がベストかな。西アルテパ砂漠から入ったマップの通路にいる赤いカニです。ノンアク・ノンリンクで、数が多いため枯れる心配がないので、巻き込みにさえ気を付ければレベル上げしやすい場所です。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Lacerator | 87~90 | アクアン類 |
主な狩場:西アルテパ砂漠M-8から入ってすぐ、E-6~G-8通路にかけて
[ 場所をMAPで見る ]
レベル82くらいからダングルフの涸れ谷へ移動してもいいですし、ここでレベル87~88くらいまで粘るのもあり。次の狩場でケイザックやヤッセに行くなら、ここでカニが「丁度」になるくらいまで乱獲していても、稼ぎはそう大きく変わらないかもしれません。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」or上位石印(曜日や天候による)
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア2」の「コロロカの洞門」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
魔物のレクイエムVII(レベル76)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
禁断の地アビセアエリア(ラテーヌ・コンシュタット・タロンギ) Sturdy Pyxis戦士達のピーアンVI(レベル78)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
禁断の地アビセアエリア(ラテーヌ・コンシュタット・タロンギ) Sturdy Pyxis重装騎兵のミンネV(レベル80)
南サンドリア I-11 チョコボ厩舎の外「Ferdoulemiont」
禁断の地アビセアエリア(ラテーヌ・コンシュタット・タロンギ) Sturdy Pyxis耐震カロル第二楽章(レベル81)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
アビセアの死闘エリア(アットワ・ミザレオ・ブンカール) Sturdy Pyxis警戒のスケルツォ(レベル82)
ジュノ下層 I-8 吟遊詩人の酒場「Yoskolo」
アビセアの死闘エリア(アットワ・ミザレオ・ブンカール) Sturdy Pyxis魔物のララバイII(レベル83)
カザム I-8 M&Pマート「Toji Mumosulah」
アビセアの死闘エリア(アットワ・ミザレオ・ブンカール) Sturdy Pyxis耐波カロル第二楽章(レベル84)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
アビセアの死闘エリア(アットワ・ミザレオ・ブンカール) Sturdy Pyxis魔道士のバラードIII(レベル85)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
アビセアの死闘エリア(アットワ・ミザレオ・ブンカール) Sturdy Pyxis
吟遊詩人86-99
ちょっと早めのレベル86から、ヤッセの狩り場で黒マンドラ退治。ソロの場合、レベル96を超えるまでは取得経験値がキャップになってしまうので、1匹倒すのに時間をかけるよりは、ひとつ前の狩場で乱獲した方が稼げる気がします…が、開幕連携からのMBで1曲も歌い終わらず倒してしまうこともあるので、どちらがいいかは悩みどころ。
ターゲットモンスター | ||
---|---|---|
Pinetorum | 100 | プラントイド類 |
主な狩場:K-7海岸近く(魔導剣士取得クエストの花があるところ)
[ 場所をMAPで見る ]
この黒マンドラはレベル100固定なので、個体によって強さが変わることもなく、安定して戦闘できるのが利点。範囲睡眠の厄介さを差し引いても、間違いなくレベル上げしやすい狩場だと思います。ただ、レベル99に近付くにつれ殲滅速度が上がり、海岸付近だけでは黒マンドラのリポップが間に合わなくなるので、海岸へ行く手前の丁字路J-8テンキー3にいる黒マンドラ4匹も織り交ぜて。
基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」or上位石印(曜日や天候による)
ユニティ
「ユニティ」→「共通B」の「プラントイド類を魔法ダメージで倒すB(UC)」
「ユニティ」→「共通E」の「プラントイド類を倒すE(UC)」
レベル99になったらすぐIL装備に着替えて、フェイスを呼び直してからカンストまで。エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル2」の「吟遊詩人レベル99」も達成しておきましょう。
猛者のメヌエットV(レベル87)
バストゥーク商業区 K-10 ハルモディオス楽器「Hortense」
アビセアの覇者エリア(アルテパ・ウルガラン・グロウベルグ) Sturdy Pyxis耐風カロル第二楽章(レベル87)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
アビセアの覇者エリア(アルテパ・ウルガラン・グロウベルグ) Sturdy Pyxis耐火カロル第二楽章(レベル90)
三国首位の国 バレリアーノ一座「Valeriano」
アビセアの覇者エリア(アルテパ・ウルガラン・グロウベルグ) Sturdy Pyxis恋情のノクターン(レベル92)
ヴォイドウォッチ第二章以降
ウォークオブエコーズ第8ウォーク以降耐寒カロル第二楽章(レベル93)
ヴォイドウォッチ第二章以降
ウォークオブエコーズ第8ウォーク以降魔物達のララバイII(レベル95)
ヴォイドウォッチ第二章以降
ウォークオブエコーズ第8ウォーク以降耐電カロル第二楽章(レベル96)
ヴォイドウォッチ第三章以降
ウォークオブエコーズ第12ウォーク以降耐光カロル第二楽章(レベル99)
ヴォイドウォッチ第三章以降
ウォークオブエコーズ第12ウォーク以降耐闇カロル第二楽章(レベル99)
ヴォイドウォッチ第三章以降
ウォークオブエコーズ第12ウォーク以降
当サイトに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C) 2002-2024 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.