獣使いレベル1から99へ

※当サイトでは広告を掲載しています

アイキャッチ「Relfee冒険談」 レベル上げ

前回のあらすじ。

アビセアのトリガー取りで疲れ切ってしまったレルフィーは、レベル50で止まっていた戦士のレベル上げを再開し、レベル99まで上げてしまいました。

しかし、武器スキルが全然追いつかず…レベル上げを終えたあと、海岸沿いにいるウラグナイト族相手にスキル上げを頑張り、両手斧を実用レベル一歩手前まで使えるようにしたのでした。

Relfee
レルフィー
両手斧を振りすぎて、腕が筋肉痛で辛いわ。
戦士レベル50から99へ
前回のあらすじ。 アビセアという、モンスターによって国が崩壊させられた世界に足を踏み入れたレルフィー。空は赤く染まり、アーク(テレポイントがある岩)は消え失せ、強力なモンスターだらけの絶望が漂う世界でした。 フェイスたちと協力し、ラテーヌ・...

獣使いのレベル上げへ

カバンに保管している低レベル向けの装備をなるべく減らしていきたいので、獣使いのレベル上げに行ってみます。なんだか、レベル上げが楽しいんですよね。

基本的なフェイス構成は、盾がヴァレンラール、物理アタッカーにテンゼン、回復がクピピ、魔法アタッカーにシャントットII、遠隔アタッカーにセミ・ラフィーナです。

武器は、エミネンス交換で片手斧をだいたいレベル10~15間隔で用意しました。具体的には…

Lv1~ ブロンズアクス
Lv20~ バトルアクス
Lv37~ ミスリルアクス
Lv50~ ミスリルピック
Lv68~ ナトジーク
Lv77~ ドゥームタバル
Lv87~ メイデンタバール
Lv99~ エミネンアクス

と言う感じで。

レベルを上げてしまうことがメインなので、モンスターをあやつったり、汁ペットを呼び出したり、ということはやらない方向で行きます。

獣使い1-16

専心があってもなくても、経験値キャンペーンがあってもなくても、このレベル帯は目についたモンスターを乱獲気味に倒し、一気に駆け抜けます。最終的には、ダングルフの涸れ谷前の温泉地でレベル16まで。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「火打石」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「蜂蜜」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「トレントの球根」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「ワイルドオニオン」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「蜂の巣のかけら」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「南グスタベルグ」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通B」の「プラントイド類を魔法ダメージで倒すB(UC)」
「ユニティ」→「共通E」の「プラントイド類を倒すE(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「リザード類を魔法ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「リザード類を倒すF(UC)」

獣使い16-23

レベル16になったら、ダングルフの涸れ谷入口付近にあるSurvival Guideでバルクルム砂丘のアウトポストへ。アウトポスト裏でカニやリーチ、付近にいるウサギや羊、トンボなどもターゲットにしてもいいかも。

ターゲットモンスター
Snipper18~22アクアン類
Damselfly20~23ヴァーミン類
Thread Leech21~25アモルフ類

主な狩場:Outpost裏H-7の木々のあたり
[ 場所をMAPで見る ]

もし装備品が不足しているようなら、ここで出る茶箱からゲットしてもいいし、装備品が不要なら箱は一切無視して駆け抜けてしまっても良し。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア1」の「バルクルム砂丘」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」

獣使い23-30

ジュノ上層からバタリア丘陵に出たら、右手沿いに進んだ先の海岸で、カニや鳥、レベルが上がってきたら海岸沿いを走るゴブリンも。ここでも茶箱で装備品をゲットできるので、不足があれば現地調達も可能です。

ターゲットモンスター
Clipper23~25アクアン類
Ba25~28バード類
Goblin Bounty Hunter30~36獣人類

主な狩場:ジュノ上層から出て右手沿いに進んだ海岸のあたり
[ 場所をMAPで見る ]

レベル30以降は海岸沿いを走るゴブリンがメインになってしまうので、若干効率が悪くなります。早々に引き上げて次の狩場へ行ってしまうのも、ひとつの手ですね。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「バタリア丘陵」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」

レベル30になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル1」の「獣使いレベル30」を目標に設定して、達成しておきましょう。

獣使い30-37

ブブリム半島からビビキー湾にはいってすぐの広場で、ウサギやキリン、鳥を狙います。Survival Guideでワープしてきた場合は、東側に見える崖の上が狩場です。

ターゲットモンスター
Island Rarab34~36ビースト類
Marine Dhalmel34~37ビースト類
Raven36~38バード類

主な狩場:Survival Guide(乗船場)から東側の崖上I-7周辺
[ 場所をMAPで見る ]

ウサギが早い段階で「丁度」になってしまうので、あやつって戦力にしてしまってもいいかも。フェイスが強いので、これ以上戦力を増強する必要もなさそうですが…。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「野兎の毛皮」
「戦闘:エリア別」→「プロマシアエリア2」の「ビビキー湾」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」

獣使い37-46

ヨアトル大森林にあるヨト石(テレポイント)周辺で、クロウラーとクァールがターゲットです。クァールは回避が高いので、あまりレベルが低いうちから挑むと苦戦します。レベル40以上は欲しいかな。

ターゲットモンスター
Worker Crawler43~46ヴァーミン類
Master Coeurl47~50ビースト類

主な狩場:F-9テレポイント周辺
[ 場所をMAPで見る ]

稀にGoblin Diggerが寄ってくることがありますので、そのままやり過ごすなり、経験値にしてしまうなり、お好きなように。レベルが低いうちは、爆弾投げの自爆だけは要注意で。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア2」の「ヨアトル大森林」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」

獣使い46-54

昔よく行った狩場、流砂洞でクモとカブトを狙います。リンクあり、強スロウあり、強烈な一撃ありと、なかなか厄介な相手ですが、何より空いているので、有力な選択肢になる狩場です。

ターゲットモンスター
Sand Spider51~55ヴァーミン類
Helm Beetle51~58ヴァーミン類

主な狩場:東アルテパ砂漠J-7から入った先J-3~J-5周辺
[ 場所をMAPで見る ]

GoVを受けることも可能ですが、アンティカを倒す必要があるので、面倒でなければ受けておくといいかも。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「甲虫の甲殻」
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「流砂洞」
ユニティ
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」

レベル50になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル1」の「獣使いレベル50」を目標に設定して、達成しておきましょう。

獣使い54-60

毎度おなじみ、クフタルの洞門でカニ。通路の曲がり角を少し過ぎたあたりが、比較的安全な場所です。が、フェイスの呼び直しをする際は、スニークを忘れずに。

ターゲットモンスター
Robber Crab60~63アクアン類

主な狩場:西アルテパから入ってすぐJ-6付近の通路
[ 場所をMAPで見る ]

一応、カニに飽きたら、入口付近にいるトカゲをターゲットにすることもできます。ただし、大リンクする可能性もあるので、あまりオススメはできません…。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「クフタルの洞門」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」

獣使い60-66

テリガン岬のアウトポストから東へ進んだ先にある海岸の洞窟で。ウサギやカニ、魚がメイン。殲滅が速いなら、洞窟を出てしまって壁沿いや海岸を拠点にしてしまうのもアリかも。

ターゲットモンスター
Beach Bunny62~65ビースト類
Robber Crab64~67アクアン類
Terror Pugil66~70アクアン類

主な狩場:I-9テンキー2の洞窟入口あたり
[ 場所をMAPで見る ]

なるべくここでレベルを上げておくと、次の狩場でのレベル上げが楽になるので、モンスターが「丁度」になってしまっても、専心に頼って少しでも多く経験値を稼いでおきましょう。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「野兎の毛皮」
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「テリガン岬」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」

獣使い66-72

北側にある慟哭の谷への洞窟入口を拠点に、コカトリスとマンティコアを狙います。一応、レベル66あればマンティコアも倒せますが、レベル70近くまではできるだけコカトリスを狙うようにしましょう。

ターゲットモンスター
Sand Cockatrice71~74バード類
Greater Manticore76~81ビースト類

主な狩場:J-8テンキー1の洞窟入口あたり
[ 場所をMAPで見る ]

かつてレベル上げパーティで賑わっていた場所ですが、今となっては誰も通ることのない、寂れた場所になっています。逆に言えば、モンスターを狩り放題ですね!

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「テリガン岬」
ユニティ
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」

獣使い72-78

獣使いでも、このレベル帯おなじみのビビキー湾へ。キリンをメインに、ウサギを織り交ぜながら、ひたすら乱獲気味に狩り続けられます。レベル2上がるごとにフェイス呼び直しは必要になりますが。

ターゲットモンスター
Bight Rarab82~83ビースト類
Camelopard83~85ビースト類
Hobgoblin Blagger83獣人類
Hobgoblin Toreador83~84獣人類
Hobgoblin Alastor83~84獣人類
Hobgoblin Angler85獣人類

主な狩場:G-9のあたり
※2022年11月10日のVUでモンスターの配置換えがあり、この狩場はマスターレベル向けの狩場になってしまいました。今はもう、ここでのレベル上げは不可能です。

レベル75になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル1」の「獣使いレベル75」を目標に設定して、達成しておきましょう。

獣使い78-87

かなり早すぎる狩場なのですが、他の狩場が空いていなかったので、フェイスパワーに頼って少々強引に。レベル82~3くらいまでは、Donjon Batだけを狙う感じで。

ターゲットモンスター
Donjon Bat91~93バード類
Fortalice Bats92~94バード類
Warden Beetle95~96ヴァーミン類

主な狩場:入口から一番近い穴を落ちた先のマップG-6の通路あたり
[ 場所をMAPで見る ]

コウモリもカブトもノンアクティブ、カブトは視線判定でリンクしますがコウモリはリンクしないので、狙ったモンスターだけを狩りやすいのが良いところ。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」or上位石印(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「コウモリの翼」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「甲虫の甲殻」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア3」の「ガルレージュ要塞」
ユニティ
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」

獣使い87-99

獣使い最後のレベル上げは、やっぱりヤッセの狩り場へ。黒マンドラが倒しやすいので、なかなか他の狩場が選択肢に入らないんですよね。

ターゲットモンスター
Pinetorum100プラントイド類

主な狩場:K-7海岸近く(魔導剣士取得クエストの花があるところ)
[ 場所をMAPで見る ]

レベル99になったらすぐIL装備に着替えて、フェイスを呼び直してからカンストまで経験値を稼いでおきましょう。「とてもとても楽」表示になってもチェーンがつながるので、あっという間にカンストできます。

また、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル1」の「獣使いレベル99」を目標に設定して、達成しておきましょう。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」or上位石印(曜日や天候による)
ユニティ
「ユニティ」→「共通B」の「プラントイド類を魔法ダメージで倒すB(UC)」
「ユニティ」→「共通E」の「プラントイド類を倒すE(UC)」
Relfee
レルフィー
獣使いなのに、結局ほとんど獣を使わずにレベル上げが終わっちゃったね。

当サイトに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

初稿:2022年11月22日
タイトルとURLをコピーしました