からくり士レベル1から99へ

※当サイトでは広告を掲載しています

アイキャッチ「Relfee冒険談」 レベル上げ

アドゥリンジョブを一気に取得したので、からくり士のレベル上げに行ってみます!

基本的なフェイス構成は、盾がヴァレンラール、物理アタッカーにイロハII、回復がヨランオラン、魔法アタッカーにシャントットII、サポートにコルモルです。

武器は、最初のキャットバグナウだけバストゥーク商業区F-10の武器屋ドラゴンクローから購入し、後はエミネンス交換でレベル10くらいの間隔を目安に用意しました。具体的には…

Lv1~ キャットバグナウ
Lv11~ ブラウバグナウ
Lv24~ バグナウ
Lv33~ カタール
Lv48~ パタ
Lv66~ タイガーファング
Lv74~ マノプル
Lv87~ アイラバグナウ
Lv99~ エミネンバグナウ

と言う感じ。もうちょっと端折って、レベル1、24、48、74、99の5種類くらいでも良さそうです。

からくり士は他のジョブと違い、オートマトンのヘッドやフレームの入手、アタッチメントの入手、オートマトンのスキルなどで、「からくり士」としての強さが大きく変わります。ですので、どちらかと言うと、しっかりオートマトンを強化していくことで、レベル上げもしやすくなるのではないかと思います。

アタッチメント

オートマトンには、最初はアタッチメントが何もありません。そのままレベル上げをしてもいいのですが、最初からつけておくと便利なアタッチメントがあるので、ギルに余裕があれば競売で揃えてしまいましょう。

  • オートリペアキット
    最大HPアップ&リジェネ
  • マナタンク
    最大MPアップ&リフレシュ
  • パーコレーター
    スキル上昇率アップ
  • アーマープレート
    被物理ダメージ軽減
  • ヒートシンク
    オーバーロード発生率ダウン
  • コンデンサー
    オーバーロードを防ぐことがある

とりあえず、最低限これだけは欲しいかな。余裕があれば、アタッチメント性能アップ効果がある「O.ファイバー」や、マトンD値アップの「マグニプラッグ」、ストアTP効果の「インヒビター」、格上の敵に命中アップ効果の「ターゲットマーカー」などがあると、なおベター。

アタッチメントは、アトルガン白門I-7の2階部分にあるオートマトン工房にいるTateeyaにトレードすれば、マトンが装備できるようにコネクタをつけてくれます。

オートマトンへの装備は、メニューの「装備」→「オートマトン」から。

からくり士1-16

駆け出しのからくり士です。戦闘はフェイスに任せ、オートマトンの使い方を覚えます。オートマトン自体の戦闘スキルがとても上げにくいので、スキル上げは諦めた方が良さそう。

しかし、オートマトンの魔法戦スキルが12になるとケアルを使うようになるので、とりあえずそこまで上げておけば、魔法戦スキルが上がるチャンスが増えることになります。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「火打石」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「蜂蜜」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「トレントの球根」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「ワイルドオニオン」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「蜂の巣のかけら」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「南グスタベルグ」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通B」の「プラントイド類を魔法ダメージで倒すB(UC)」
「ユニティ」→「共通E」の「プラントイド類を倒すE(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「リザード類を魔法ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「リザード類を倒すF(UC)」

からくり士16-26

南グスタベルグからダングルフの涸れ谷へ行き、Survival Guideでバルクルム砂丘のアウトポストへ。ターゲットは、アウトポスト裏にいるカニやリーチ。付近にいる羊やトンボなども全てターゲットにしてしまいましょう。

ターゲットモンスター
Snipper18~22アクアン類
Damselfly20~23ヴァーミン類
Thread Leech21~25アモルフ類

主な狩場:Outpost裏H-7の木々のあたり
[ 場所をMAPで見る ]

オートマトンの操作が面白くて、ここでレベル26までスキル上げがてらレベル上げをしていました。早くレベルを上げたいなら、レベル22~23くらいでバタリア丘陵へ移動してしまっても良さそう。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア1」の「バルクルム砂丘」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」

からくり士26-30

定番ルートのバタリア丘陵へ。レベル26からだと、カニや鳥よりも海岸沿いを走るゴブリンがメインターゲットになると思いますが、やはりここもオートマトンのスキル上げを意識して、弱めのモンスターを主体に。

ターゲットモンスター
Clipper23~25アクアン類
Ba25~28バード類
Goblin Bounty Hunter30~36獣人類

主な狩場:ジュノ上層から出て右手沿いに進んだ海岸のあたり
[ 場所をMAPで見る ]

レベル30になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル3」の「からくり士レベル30」を目標に設定して、達成しておきましょう。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「バタリア丘陵」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」

からくり士30-38

レベル30になったら、早々にビビキー湾へ。レベルが低いうちは鳥がキツいので、ウサギやキリンをメインにしますが、ここでのレベル上げは、なぜか本当にあっという間に終わります。

ターゲットモンスター
Island Rarab34~36ビースト類
Marine Dhalmel34~37ビースト類
Raven36~38バード類

主な狩場:Survival Guide(乗船場)から東側の崖上I-7周辺
[ 場所をMAPで見る ]

専心があれば、1回の戦闘で1レベル上がるようなペースになりますので、正直エミネンス目標は達成しないまま終わる可能性が大きいかも。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「炎のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「野兎の毛皮」
「戦闘:エリア別」→「プロマシアエリア2」の「ビビキー湾」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」

からくり士38-47

閑散としていることと、割と安全に戦闘できることもあり、好んでいく場所のひとつです。ヨト石周辺のクロウラーとクァールがターゲット。

ターゲットモンスター
Worker Crawler43~46ヴァーミン類
Master Coeurl47~50ビースト類

主な狩場:F-9テレポイント周辺
[ 場所をMAPで見る ]

クァールの回避が高めなので、前半はクロウラーを狙い、後半はクァールをメインにしていくと、経験値を稼ぎやすいかもしれません。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「雷のクリスタル」
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア2」の「ヨアトル大森林」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」

からくり士47-54

他のジョブでは早々にクフタルの洞門へ行ってしまうレベル帯ですが、カニのバブルシャワーでオートマトンがじわじわとダメージを受けるので、今回は流砂洞を挟んでみました。クモとカブトがターゲットです。

ターゲットモンスター
Sand Spider51~55ヴァーミン類
Helm Beetle51~58ヴァーミン類

主な狩場:東アルテパ砂漠J-7から入った先J-3~J-5周辺
[ 場所をMAPで見る ]

結局、クモのスパイダーウェブで頻繁にスロウ状態になってしまうため、オートマトンのスキルアップ目的としては、あまり向かない狩場かもしれません。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「甲虫の甲殻」
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「流砂洞」
ユニティ
「ユニティ」→「共通C」の「ヴァーミン類を倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「ヴァーミン類を物理ダメージで倒すF(UC)」

レベル50になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル3」の「からくり士レベル50」を目標に設定して、達成しておきましょう。

からくり士54-61

…ということで、結局定番のクフタルへ移動してきました。オートリペアキットをつけてライトマニューバを使っておけば、バブルシャワー程度のダメージは余裕で回復できるので、最初からクフタルの洞門で良かったかもしれない…。

ターゲットモンスター
Robber Crab60~63アクアン類

主な狩場:西アルテパから入ってすぐJ-6付近の通路
[ 場所をMAPで見る ]

この後の狩場を考えると、テリガン岬とのエリア境界側をキャンプ地にしてもいいかもしれません。一応、このレベルより早めにクフタルでレベル上げする場合は、フェイスにチャントットIIがいないときついかも。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「クフタルの洞門」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」

からくり士61-68

クフタルの洞門を抜けて、テリガン岬へ。アウトポストから東へ進み、海岸のあたりでカニや魚などを狙います。洞窟か、獣人支配のときに獣人フラッグが立つあたり(I-9テンキー7)を拠点に。

ターゲットモンスター
Beach Bunny62~65ビースト類
Robber Crab64~67アクアン類
Terror Pugil66~70アクアン類

主な狩場:I-9テンキー2の洞窟入口あたり
[ 場所をMAPで見る ]

洞窟から壁沿いに北西へ進んだ先H-8あたりに移動すれば、ラプトルとコカトリスだけを狙うことができるので、レベル60台半ばからは移動してもよさそう。70くらいまで頑張ることもできます。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「野兎の毛皮」
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア1」の「テリガン岬」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「ビースト類を魔法ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「ビースト類を倒すD(UC)」

からくり士68-76

バストゥーク鉱山区から歩いて入れる便利さが最高なツェールン鉱山で、コウモリとミミズを。ノンアク・ノンリンクなのもイイですね。ヴァレンラールのウリエルブレードには、いつもヒヤヒヤさせられますが…。

ターゲットモンスター
Colliery Bat75~77バード類
Soot Crab76~78アクアン類
Burrower Worm77~79アモルフ類

主な狩場:鉱山内の南側全域
GoVページ3「Colliery Bat…5、Soot Crab…2」
GoVページ4「Colliery Bat…5、Burrower Worm…2」

ここで手に入るツェールンの煤はバストゥーク共和国の名声上げに使えるので、名声が低い場合や、倉庫キャラなどでクエスト消費するといいかも。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「風のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」(曜日や天候による)
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「コウモリの翼」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「火打石」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「ツェールンの煤」
「戦闘:広域」→「戦利品2」の「亜鉛鉱」
「戦闘:エリア別」→「オリジナルエリア2」の「ツェールン鉱山」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通A」の「アモルフ類を物理ダメージで倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アモルフ類を魔法ダメージで倒すD(UC)」
「ユニティ」→「共通C」の「バード類を物理ダメージで倒すC(UC)」
「ユニティ」→「共通F」の「バード類を魔法ダメージで倒すF(UC)」

レベル75になったら、エミネンス・レコードの「アチーブメント」→「ジョブレベル3」の「からくり士レベル75」を目標に設定して、達成しておきましょう。

からくり士76-84

レベル的にはかなり早い狩り場になってしまいますが、マイフェイバリッドだったビビキー湾が使えなくなってしまったので、フェイスパワーを頼りに赤いカニ退治です。ノンアク・ノンリンクなのが救いです。

ターゲットモンスター
Lacerator87~90アクアン類

主な狩場:西アルテパ砂漠M-8から入ってすぐ、E-6~G-8通路にかけて
[ 場所をMAPで見る ]

レベル80を超えるまでは、なるべく連携を発生させて、シャントットIIのMBで倒していく作戦で。WSを即撃ちしてくれるフェイスを1人入れておくと、ペースアップできるかも。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「水のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」or上位石印(曜日や天候による)
「戦闘:エリア別」→「ジラートエリア2」の「コロロカの洞門」
ユニティ
「ユニティ」→「共通A」の「アクアン類を倒すA(UC)」
「ユニティ」→「共通D」の「アクアン類を物理ダメージで倒すD(UC)」

からくり士84-99

コロロカの洞門と同じく、かなり早めですが狩場移動です。ヤッセの狩り場で、黒マンドラ退治。範囲睡眠以外さほど嫌な攻撃もないですし、何より柔らかいモンスターなので倒しやすいのがイイところ。

ターゲットモンスター
Pinetorum100プラントイド類

主な狩場:K-7海岸近く(魔導剣士取得クエストの花があるところ)
[ 場所をMAPで見る ]

レベル99になったらすぐIL装備に着替えて、フェイスを呼び直してからカンストまで経験値を稼いでおきましょう。「とてもとても楽」表示になってもチェーンがつながるので、あっという間にカンストできます。

《オススメのエミネンス目標》(チュートリアルを除く、基本的に繰り返し可のもの)

基本セット
「戦闘:広域」→「全般」の「モンスター討伐数合計」
「その他」→「デイリー目標」の「モンスター討伐合計(D)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「モンスター討伐数合計A~F(UC)」
「ユニティ」→「共通A~F」の「ユニティリーダーフェイスと討伐A~F(UC)」
エリア固有
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「土のクリスタル」
「戦闘:広域」→「戦利品1」の「○の石印」or上位石印(曜日や天候による)
ユニティ
「ユニティ」→「共通B」の「プラントイド類を魔法ダメージで倒すB(UC)」
「ユニティ」→「共通E」の「プラントイド類を倒すE(UC)」

オートマトンのフレーム入手クエスト

オートマトンのフレーム取得クエストは、からくり士レベル10、レベル20、レベル30をそれぞれ迎えた時点でひとつずつ、オートマトン工房のガッサドから受けることができます。

フレームは3種類あって、いずれか好きなものをクエストで選ぶことができます。クエストを3回クリアすることで全てのフレームが揃うことになるので、早ければレベル30で全てのフレームを手に入れられることになります。

フレームを手に入れるためには、クエストを受けた後に、それぞれのフレームに対応した材料と貨幣をガッサドに渡さなければいけません。

白兵戦「ホワイトキャンサー」

フレーム:ホワートキャンサー

必要な材料は、ブラス板、ワモーラの繭、アルザビサーメット、パタ。

パタ(Lv47)は、エミネンス交換(416EMI)で手に入りますが、その他はモンスターからのドロップや合成品なので、自力で手に入れるか競売で。

射撃戦「ヘーゼルサジタリウス」

フレーム:ヘーゼルサジタリウス

必要な材料は、ローズウッド材、カラクールなめし革、カラクール織物、ヘヴィクロスボウ。

ヘヴィクロスボウ(Lv60)は、エミネンス交換(517EMI)で手に入りますが、その他は自力で手に入れるか競売で。

魔法戦「カーマインスコーピオー」」

フレーム:カーマインスコーピオー

必要な材料は、金糸、ビロード、ワモーラクロス、ブラスリング。

ブラスリングは、バストゥーク商業区J-8のカーミライド宝石店にいるRaghdから200ギル前後で購入できます。その他は自力で手に入れるか競売で。

共通で必要なもの

上記にプラスして、1回目のクエストではアトルガン白銀貨3枚、2回目のクエストではアトルガン霊銀貨3枚、3回目のクエストではアトルガン黄金貨1枚が必要になります。

貨幣は、アトルガン白門G-9の2階にいるUgrihdが戦績と交換してくれます。戦績が無い場合や使いたくない場合は、競売で。

戦績を貨幣に交換してくれるUgrihd

いずれも必要なアイテムをガッサドに渡した後、ヴァナ・ディール時間で0時を越えてから再度ガッサドに話しかけることで完成し、受け取ることができます。

オートマトンのヘッド入手クエスト

オートマトンのヘッド取得クエストは、3つのフレームを全て手に入れた状態で、からくり士レベル40、レベル50をそれぞれ迎えた時点でひとつずつ、オートマトン工房のガッサドから受けることができます。

ヘッドは2種類あって、いずれか好きなものをクエストで選ぶことができます。クエストを2回クリアすることで全てのヘッドが揃うことになるので、早ければレベル50で全てのヘッドを手に入れられることになります。

ヘッドを手に入れるためには、クエストを受けた後に、それぞれのヘッドに対応した材料と貨幣をガッサドに渡さなければいけません。

白魔法戦「パールアリエス」

必要な材料は、パペットターバン白、ケアルV・リジェネ・ケアルIIのいずれか。

渡す白魔法は、どれを渡すかで完成までにかかる日数が変わります。ケアルVなら2日、リジェネなら3日、ケアルIIなら5日です。

黒魔法戦「フリントカプリコン」

必要な材料は、パペットターバン黒、ストーンIV・アブゾイン・ファイアのいずれか。

渡す黒魔法は、どれを渡すかで完成までにかかる日数が変わります。ストーンIVなら2日、アブゾインなら3日、ファイアなら5日です。

共通で必要なもの

上記にプラスして、1回目のクエストではアトルガン霊銀貨2枚、2回目のクエストではアトルガン霊銀貨4枚が必要になります。

必要な材料を渡した後は、ヴァナ・ディール時間で0時を越えた後に、必ずガッサドに話しかける必要があります。話しかけなければ、1日経過したことにならないようです。

また、話しかけた際に「しかし、このところ徹夜つづきでね。どうにも眠気が差して敵わんよ。」と言われたら、アルザビコーヒーを渡さなければ、作業が進んでくれないようです。

眠気が差して作業が進まないようです

アルザビコーヒーは、アトルガン白門J-12の2階にある茶屋シャララトにいるYafaafから450ギルで購入できますので、前もって用意しておくと移動の手間が省けます。

各ヘッドに必要な材料のうち、パペットターバン白/黒については、ナシュモH-7の2階にいるMamaroonからそれぞれ29,920ギルで購入できます。

パペットターバンを販売しているお店

競売の「からくり部品」に出品されていることもあるので、どちらか安い方で購入しましょう。

レルフィー
レルフィー
オートマトンがカワイイ!これから、からくり士として生きていこうかしら。

当サイトに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

初稿:2023年3月7日
タイトルとURLをコピーしました