チョコボ乗り免許証を取得したレルフィーは、さっそくウィンダスとサンドリアを訪れてみました。狙いはもちろん、各国のフェイス取得クエストを終わらせること。
既にバストゥークのフェイス取得クエストを終わらせているので、ウィンダスもサンドリアもクエストはあっという間に終わり、白魔道士クピピ、ナイトのエグセニミルが呼び出せるようになったのでした。
バストゥークミッション1-1
さすがのレルフィーも、そろそろ自国バストゥークのミッションを進めないといけないなー、と漠然と思っていたようで、ようやく重い腰を上げました。
まだミッションをひとつも終わらせていないので、ミッション1-1から進めていきます。
バストゥークのミッションを受けるためには、鉱山区ならマップH-10、南グスタベルグへの出口の向かって左側にいるRashidさんというヒg…もとい、渋いおじ様に話しかけます。
ミッション1-1は「ツェールン鉱山からの報告」。ツェールン鉱山へ行って報告を受け取ってこい、というもの。
ツェールン鉱山の一番奥H-11にいるMakarimさんから、「鉱山労働報告書」を受け取ります。受け取った報告書は、大工房J-8のNajiさんに届けます。最寄りのHome Pointは#2。
イベントを見終わると、ミッション1-1「ツェールン鉱山からの報告」が完了します。
バストゥークミッション1-2
レルフィーは再びRashidさんの元を訪れ、次のミッションを発行してもらいました。ミッション1-2は「彼の名はシド」です。
大工房のCidさんを訪ねるように指示されたので、向かいます。Cidさんは、大工房2階G-8の部屋にいます。エレベーターとエレベーターの間あたりにある工房の中です。
Cidさんからの依頼は、簡単に言えば「ダングルフの涸れ谷に行ってカラーテスターの色を変えて来て」というもの。
鉱山区のSurvival Guideで、ダングルフの涸れ谷へワープ。
ダングルフの涸れ谷についたレルフィーの一行は、カラーテスターの色が変わりそうな場所を探してみました。
マップI-8(行きは右手沿い、帰りは左手沿い)に、一定間隔で吹き出す間欠泉があるので、吹き出し穴の上に乗って間欠泉に飛ばされてみましょう。テスターの色が青から赤に変わります。
色が変わったら、Cidさんの元に戻って報告すれば、ミッション1-2「彼の名はシド」が完了します。
バストゥークミッション1-3
レルフィーはまたまたRashidさんの元を訪れ、次のミッションを発行してもらいました。ミッション1-3は「終わらぬ戦い」です。
パルブロ鉱山を占拠しているクゥダフをこらしめて、クゥダフ人形のパーツを4個持って来てほしいそうです。
必要なパーツは「クゥダフ人形の頭」「クゥダフ人形の胴」「クゥダフ人形のの腕」「クゥダフ人形の足」の4個ですが、なんと競売に出品できるアイテムなので、出品されていれば買って解決することができます。
…しかし、競売をのぞいてみたら、相場はひとつのパーツにつき10,000ギル。4個買ったら40,000ギルです。さすがに駆け出しのレルフィーには、厳しい金額でした。
ということで、人形のパーツを求めて、レルフィーの一行はパルブロ鉱山へ向かいました。
パルブロ鉱山へ行くためには、バストゥーク港から北グスタベルグに出て、はるか北にあるK-3の入口を目指します。
人形のパーツを持っているのは、基本的に中レベル帯のクゥダフたち。
- Amber Quadav(3~10)
- Veteran Quadav(11~18)
- Greater Quadav(11~18)
- Onyx Quadav(11~18)
- Old Quadav(21~23)胴のみ?
下記のクゥダフたちは持っていないようです。
- Young Quadav(3~10)
- Amethyst Quadav(3~10)
- Copper Quadav(21~23)
- Brass Quadav(21~23)
レルフィーたちは、3階のマップ右半分をぐるぐる回りながら人形パーツを持っているクゥダフをやっつけていたのですが、J-9テンキー1の部屋に、Old Quadavとの抽選で、なんとNMのBe'Hya Hundredwallがポップ!
…意を決して挑んでみたところ、意外とあっさり討伐。レベル30+フェイス4人で余裕でした。
もらえた経験値がOld Quadavよりちょっとだけ多かったので、Be'Hya Hundredwallのレベルは24か25くらいなのかもしれませんね。
肝心の人形のパーツですが、対象のクゥダフを倒し続けて、だいたい15~20匹ごとに1ヶ所ドロップするような感じでした。4ヶ所揃えるのに1時間くらい。
4つのパーツを揃えたらバストゥークに戻り、鉱山区H-10のRashidさん(他の区のガードでもOK)に4つまとめてトレードすれば、ミッション1-3「終わらぬ戦い」が完了します。
この時点でランク1のミッションがコンプリートになり、報酬として1,000ギルもらえ、ランク2へ昇格です。
エミネンス・レコードのアニバーサリー「15周年01」にある「ミスリルマラソン」がまさにそれですね。
同じくらいの時期に、やはり金策目的だったと思いますが、人形パーツを持っているクゥダフが乱獲されていて自力では集められない、なんてこともありました。
今より金策手段が少なかったこともあり、わずかでもギルになるものは金策対象とされていました。
当サイトに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C) 2002-2024 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.